キトラ古墳 玄武展 ~奈良観光
キトラ古墳壁画「玄武」特別公開!
やっと行けました~!!!
去年、白虎を見る事が出来ずに悔しい思いをしたので
今年は絶対見たかったんですよね♪
週末はものすごい人だと聞いていたので
平日(24日)にしたのですが、それでも夕方4時前で45分待ちの表示が。
でも、実際には45分も待たずに玄武にたどり着く事が出来ました。
思っていたよりも色が薄くなっていて、それはちょっと悲しかったのですが
それでも繊細な線で細かく描かれている玄武は
とても見ごたえのあるものでした。
館内はキトラの玄武以外にも、中国や朝鮮半島などの
さまざまな玄武を知る事が出来る、なかなか興味深い展示となっていました。
キトラ古墳壁画「玄武」特別公開
飛鳥資料館(橿原神宮前駅からバスが出ています)
キトラ古墳の玄武の特別展示は27日まで。
私、玄武が見れて、大満足です(^^)
| 固定リンク
「地域別 その他」カテゴリの記事
- MAGIC × MALLET(マジックマレット) ~奈良カフェ(2011.01.14)
- コッコロカフェ(Coccolo*Cafe') ~奈良カフェ(2010.11.14)
- あすかの食卓 ~奈良ごはん(2010.10.23)
- 室生山上公園 芸術の森 ~奈良観光(2010.09.10)
- ル フルティエ(Le fruitier) ~奈良みやげ(2010.05.16)
「奈良の歴史を感じる場所」カテゴリの記事
- 奈良公園の紅葉 ~奈良観光(2016.11.13)
- 葛城高原(つつじ) ~奈良観光(2016.05.14)
- 若草山 ~奈良観光(2015.10.18)
- 春日大社 国宝御本殿特別公開 ~奈良イベント(2015.06.02)
- 紅葉2014 ~奈良観光(2014.11.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 奈良の本 (2009.10.22)
- Hotel ノア・ラスール(2009.01.12)
- 無っ空 ~奈良ごはん(2006.05.26)
- 若草山 山焼き ~奈良観光(2008.01.15)
- 信貴山 ~奈良観光(2007.12.03)
コメント
キトラ古墳の玄武に行かれたんですね。 ウラヤマシ~!
昨年の白虎は初日に行きましたが、今年は・・・・断念。
ナラランさんとよりりんさんのブログを拝見してよしにしておきます。
新緑の談山神社も素敵ですね。
私は昨年の紅葉の時期に行きましたが、9時前に行けば渋滞に嵌りませんよ。
(よりりんさんの情報で助かりました。)
投稿: そばの横好き | 2007-05-24 23:35
そばの横好きさんこんにちは。
最初はもっと早くに行くつもりが予定が変わってしまって、
行けなくなるんじゃないかとドキドキしてたんですけど
やっと行けました~♪
公開、17日間だけですもんねー。ちょっと短い(T_T)
談山神社、9時前ですか?!
紅葉見たい、けど、朝早いなぁ~^^;;;
でもいいもの見るためには努力しないとダメですもんね。
今年は頑張って行ってみようかしら♪
教えていただいてありがとうございます!!
投稿: ナララン | 2007-05-25 10:07
よかったですね、見にいけて!!
うちの両親も23日の夕方に行って、そんなに混んでなかったといってました。
思ったより色が薄くて繊細でしたよねw
そばの横好きさん、宣伝ありがとう(笑)。
投稿: よりりん | 2007-05-26 12:52
こんにちは、お久しぶりです^^
キトラは全国版ニュースで何度か見ましたが
実物はオーラが出てるのかな~
談山神社の新緑は見事ですね!
回廊の写真はとってもステキなアングルで
ほれぼれしそうですよ^^
投稿: Chico | 2007-05-26 21:45
よりりんさんこんにちは。
やっといけましたよ~!!ギリギリになってしまったんで
どうなることかとヒヤヒヤしましたけど。
平日の夕方はそんなに混んで無くて良かったです(^^)
色々教えていただいてありがとうございました~♪
玄武はあんなに繊細だとは思ってませんでした。
今にも消え入りそうで、頑張ってぇ~!!と言いたくなりました(笑)
Chicoさんこんにちは。
全国版ニュースでもやってました?良かった良かった(笑)
実物はやっぱり違いました。
照明の演出とかもあるかもしれませんが
すごく神秘的で、引き込まれる魅力がありました。
談山神社、紅葉がほんとにすごいらしいのですが
新緑も、捨てたもんじゃありません(笑)!
空気が澄んでて、気持ちよかったですよ♪
投稿: ナララン | 2007-05-28 11:01
私も行って来ました。土曜日だったので、110分待ちでした…。あ~疲れた。でも、歴史的な壁画を見る事が出来、大満足です。数年後に別の壁画が見れる事を楽しみにしています。その時になっても、このブログ、続けて下さいね。
投稿: gethappy | 2007-06-05 21:38
gethappyさんこんにちは。
110分待ちでしたか!!それはお疲れ様でした
でもそれくらい待っても見る価値あると私も思いましたよ。
歴史のロマンを感じましたよね(^^)
応援していただいてありがとうございます♪
ブログは出来る限り続けてみたいと思います!
これからもよろしくお願いします☆
投稿: ナララン | 2007-06-06 11:25