カナカナ ~奈良ごはん
やっぱり落ち着くカフェ、カナカナ。
ひっさしぶりにカナカナに行きました。
実はこの日(かれこれ3週間くらい前(汗))
ランチに行こうと思ったお店、すでに3店に振られてたんです(涙)
1店はなぜか臨時休業(T_T)
1店は12時過ぎにもうランチが売り切れ(T_T)(T_T)
それならばとちょっと足を伸ばしていった
もう1店も1時過ぎでランチ完売(T_T)(T_T)(T_T)
紅葉の季節の奈良が、こんなに賑わっているとは・・。
(もしかしてSAVVYの影響もあるのかな~)
かなり歩いてくたびれるしお腹も限界、
どこにいこうと考えることも出来なくなってきて(笑)
ふらっとたどり着いたのがカナカナ。
もちろん、超人気店なので相変わらずの行列だったんだけど
もう時間的に他のお店のランチ終了になる時間も迫ってるし
へたに動き回るより、並んだほうがいい、と思っておとなしく列の最後に。
(っていうか、もう歩くのしんどかったの~^^;)
ラッキーなことに、思いのほか早く中に入ることが出来ました。
オットは上のカナカナご飯をオーダー。
いつもの事ながら、バランスが良くて美味しい!!
やさしい味が超空腹にしみこみます。
私は前から食べたいと思っていたドリアを注文しようと思ったら売り切れ(涙)
まぁ、ついてない日はこんなもんです(笑)
んで代わりに食べたのがこれ。
(すみません。名前忘れました。)
エビのココナッツ煮をごはんにかけていただく
ブラジルの郷土料理だとか。
見た目は辛そうなんだけど、全然!
すごくマイルドで食べやすいんですよ~。
私はブラジルに行ったこともブラジル料理をいただいたことも無いので
これぞブラジルの味!!ってな感想は言えませんけどね(笑)、
でも、クセもなく、もりもり食べられるお料理でした。
私たちがお店を出たのはすでに3時ごろになってたはずですが・・・(汗)
週末はお茶でも並ばないとダメなのかな~
でも、時間があるならがんばって並んでください。
ここにして良かった~、って思えるお店なので。
カナカナ
また今度は他のメニューも食べてみたいなぁ~♪マップB-3
| 固定リンク
「地域別 ならまち」カテゴリの記事
- 粟 ならまち店 ~奈良ごはん(2011.07.24)
- 夢まつり ~奈良イベント(2008.08.14)
- 無っ空 ~奈良ごはん(2006.05.26)
- 食空間 蓬 ~奈良ごはん(2008.03.25)
- sisi ~奈良おみやげ(2008.02.26)
「奈良カフェ」カテゴリの記事
- P.O.F (POWER OF FOOD) ~奈良カフェ(2016.03.30)
- サンドマニア(sand mania) ~奈良カフェ(2016.02.01)
- ボリクコーヒー(bolik coffee)(2015.11.11)
- ちてはこカフェ ~奈良カフェ(2015.07.05)
- ミジンコブンコ ~奈良カフェ(2015.06.08)
コメント
よりりんさんのブログから飛んできましたw
カナカナ、わたし、行ったことがないんですよね~
だから憧れ
今なら寒くなって空いているかしら?などと甘いことを考えていたのですが、平日でもそんなに混んでいるんですね~
是非、今度、訪問してみたいです!
投稿: snowwhite | 2007-12-10 19:51
ちょめも先日、カナカナご飯を食べましたが、
まったく同じメニューでしたので、
同じ週だったんでしょうね^^
ちょめが行くときは必ず並ばずに入れます。
まぁ、平日だからなんだろうけど…。
ならまち、ランチがなくなるのが早くて
泣きを見ることしばしばです。
投稿: ちょめ | 2007-12-10 20:08
snowwhiteさんこんにちは。
カナカナ、まだ行かれたことがないなら
ぜひいってみてください!!
きっと気に入ってくださると思いますよ♪
私が行ったのは観光シーズンの日曜日なので
(すみません。私、アップが遅いんです(汗))
余計に混んでたのかもしれません。
平日なら、もうちょっとすいてると思いますよ。
ぜひぜひ☆
ちょめさんこんにちは。
あ、同じメニューでした?!
じゃぁ、近い日に行かれてたんでしょうねぇ。
私はここに並ばずに入ったことはありません(笑)
まぁ、週末しかいかないのでしょうがないですね。
ほんとに、奈良のランチの終了の早さには
ドキドキさせられます(笑)
その点カナカナは売り切れてなければ
遅くまでいただけるので安心なんですよね~☆
投稿: ナララン | 2007-12-11 09:35
あらら;かのんの定休日病、うつりました?
「カフェレポ」は実は自分が定休日に引っかからないよう
始めた自分のためのデータベースなのです!(どーん)
それでも未だに臨時休業には泣かされるかのんなのですが;;
カナカナ、かのんも大好きですv
いつも「えびカレー」が食べたい!と思いながら
カナカナご飯の魅力に負けてるのです;;
投稿: かのん | 2007-12-12 00:12
ナラランさん、お久しぶりです。
いつもコメントも残さずに去っておりました~。
実はカナカナってまだ行けたことないんです。
子連れだとどうも並ぶのが億劫で~。
でもでも、ほんとおいしそうですね!
でも春からは幼稚園に行ってくれるので(喜♪)
いろいろなところにランチに行けるのが楽しみなので
素敵なお店をじゃんじゃん紹介してくださいね!
投稿: いなぽん | 2007-12-12 12:46
お久しぶりです。
カナカナは3回くらい行きましたが
何度行ってもいいですよね。
今日はならやま大通りの
P.e.cという店でランチです。
他にも行きたいところがあったのですが、
昨日電話したら、
2,3軒予約いっぱいで振られました。
今の時期、もっと早い時期にアクションおこさないと
だめですね。
投稿: あげは | 2007-12-13 08:39
かのんさんこんにちは。
もう、この日はほんとついてなくて~(涙)
私も休みの日はチェックしてるつもりなのですが
臨時休業だけはどうしようもないですね^^;
私もえびカレー、めっちゃ食べたいんですよ!
この日もドリアがだめならえびカレー、
と思ったんですけど、オットのリクエストにより
こっちのお料理になりました(笑)
でも美味しかったからいいんですよけどね。
いなぽんさんこんにちは。
私こそ、いつも読ませていただきながら
コメント残してなくてすみませーん。
カナカナ、いつも並んでますもんね。
でも、美味しいし、雰囲気もいいので
いなぽんさんもきっと気に入ると思いますよ!
お子さんもう幼稚園ですか~!
早いですねぇ。
これからはゆっくりランチ、
楽しんでくださいねっ!!
あげはさんこんにちは。
カナカナ、すごく好きなお店なんですよ~
食べたいメニューもいっぱいあって。
また行きたいですけど、並ぶ時間があるときじゃないとね。
P.e.cいかがでした?!まだ行ったことないんですよ。
またレポート楽しみにしてますね~!
にしても、どーしてこんなに混んでるんでしょうねぇ??
年末だから(笑)??
投稿: ナララン | 2007-12-13 08:52
いいな~、久しぶりに私も、「カナカナ」に行きたくなりました。
お店が少ないというか、雑誌で紹介されるとすぐにいっぱいになるというか、奈良のお店は観光シーズン並ぶのがイヤですね・・・苦笑。
人ごみと混んでいるのがイメージにあわず、紅葉の時期、そういえば、ならまちとかスルーしています、私(爆)。
そうそう、この御料理、「ムカッケ」でしょ!
私も、食べましたよ。
ホンマにマイルドで見た目と違って、おいしいですよねぇ~w
TBしてみようかな(笑)?!
投稿: よりりん | 2007-12-14 00:28
よりりんさんこんにちは。
ほんと、ここまでどこも一杯だとは思ってなかったので
すごくびっくりしました。
雑誌の影響って、おっきいんですねぇ。
観光シーズン、ならまちスルーは正解かも。
あ、そうそう!!ムカッケ!!
やっと思い出しました(笑)
不思議な味だけど、美味しいんですよね~
TB、ありがとうございます!ちゃんと届いてましたよ~♪
投稿: ナララン | 2007-12-14 09:38